真成編3層 ナイト視点の解説動画となっています。
動画内ギミックの補足
漆黒の炎 3つ炎が出現 炎同士が近すぎると爆発する
触ってしまうと全体攻撃+被ダメージUPの効果 湧いたらすぐ離れる
ST、DPS4人、ヒーラー2人それぞれ1人にその場に漆黒の炎を生成
STだけ判定がシビア。 漆黒の炎のログがでた瞬間に避けると避けやすい
フィールドマーカーは漆黒の炎の集合地点です
白熱の炎 ST、DPS、ヒーラーそれぞれ1人ずつ対象
漆黒の炎に当てることで漆黒の炎にHPダウンの効果
煉獄の炎 1人対象 緑マーク 煉獄の爆炎の耐性が下がる誘爆の効果
対象に触れると爆発+誘爆解除
つまり煉獄の爆炎を見たら煉獄の炎の対象に触れる必要があります
触れた対象に延焼の効果(誘爆と同じ効果です)
青碧の炎 タンク以外対象
数秒後に範囲ダメージ+その場に青碧の炎生成
青碧の炎に触れると青碧の炎の効果(紅蓮の炎耐性、攻撃力回復量DOWN
煉獄の爆炎 煉獄の炎の対象にダメージ 煉獄の対象に触れて誘爆を解除する
紅蓮の炎 DPSと線で繋がる炎の玉を生成
ボス周辺にイフの灼熱のようなエフェクトが出る
青碧持ちがこれにあたると青碧が解除されてしまう
青碧の炎持ちが触れることで消化できる
動画では詩人の担当です(ダメージが下がるのでやるなら召喚が理想
線の対象とぶつかると爆発、全体DoTダメージ
フェニックス・エギ 倒すことはできない
炎の翼 線で繋がった対象に突進 巻き込みに注意
物理技なのでウォール、残影で回避可能
フェニックス 煉獄の炎 P2と同じだけどタンクの担当ギミック。誘爆付与
霊泉の炎 フェニックスの左か右に出現 霊泉の炎が生成される
入るとダメージ+霊泉渦(50秒)のスタックがされ霊泉の炎のHPが減る
長く入るほど痛いため2スタックで出る
放っておくとフェニックスに転生の炎スタック
マーカーでつけた順番で途切れないように入り続ける
招来 フェニックス・エギ召喚
転生の炎 全体攻撃 スタックがたまりダメージUP
|
コメントはこちら